![]() | @holyz 2022/06/28 13:35 3日目はだいぶ早起き。待望の「ひのとり」展望最前列で伊賀逆越え上洛。京都駅から直行で大極殿本舗栖園の琥珀流しを頂き、Freitagで出モノを入手、ddでおうどん、御多福珈琲でブレンド、磔磔でキセルを観て、〆にNOILLY's Co… https://t.co/uOOiQ1whCT |
![]() | @gobujyo_2nd 2022/06/27 22:53 六角堂 昨夏亡くなった友人を思い出します。 10年前に奈良で出会い、鹿児島という共通のワードが話をするきっかけに。 数年前仕事で京都へ、六角堂から出できた私と偶然彼女の車が六角堂の前を通りかかったのが同時で、、急に目の前で車が止まりびっくりしたのを、、 栖園で一緒に食べた琥珀流し |
![]() | @MAOLICK7 2022/06/27 17:22 @tokishunichi こんにちは☀ 画像フォルダを探ってみると、意外と「涼」が感じられる写真って撮ってないもんだなー、と😅 そんな中で拙いですが、 ・京都「栖園」のかき氷と坪庭 ・アートアクアリウム ・太宰府天満宮の風鈴橋… https://t.co/5ilisqKCzu |
![]() | @lapin_xyz 2022/06/27 14:50 @line_haniwa 熱中症予防!と言い訳してこまめにお茶しながら進みましょう(笑) そういえば、6月の大極殿本舗 六角店 「栖園」の琥珀流しは梅酒なんですよねー、一度食べてみたい!(6月ってなかなか京都行かないので縁がない〜😭) |
![]() | @mikasa_1223 2022/06/26 18:59 6月に京都を訪れたら、梅好きとしてはこれを食べねばならない。栖園さんの琥珀流し、毎月味が異なるのだけど、6月は梅酒。ちなみにこの琥珀流し、ほぼ全ての味を一度は食べてます。京都住みじゃないのに。 https://t.co/VByvHGp6Gi |
![]() | @GQ9Z20zSjyZ6Zle 2022/06/23 17:24 かき氷はじめました 今年の初かき氷はやっぱり京都六角 栖園のミルクミント https://t.co/AUqYid54kw |
![]() | @Flyingace773 2022/06/23 12:48 @Kyoko0629 四条の鍵前で蒸し暑い日にいただくくずきりは最&高ですね✨六角堂の近くにある栖園の琥珀流しも好きです。京都行きたい… |
powered by Twitter
営業時間 | 10時~17時 |
定休日 | 水曜日 |
予算 | ~999円 |
スポンサーリンク